✏️ヒューサイの分類を一部変更

ヒューズやサイレンスの単体のイラストは、一部サガフロに置いてたのですが、ヒューサイ前提のものも多いし、カプ要素関係なく全てヒューサイに入れることにしました。他のキャラ(コットン等)との組み合わせのものはサガフロに置いてます。

かなりの量になっているので、全て表示をデフォルトにしつつ、タグ(併用可)で絞れるようにしてみました。タブレットで見る分には気にならないのだけど、スマホから見るとタグが多くて邪魔かなあ……。

タグの並び順、ソート条件がアルファベット、タグの作成日、対象作品数、しかなくて、任意の並び替えができないので、タグのタイプ別に、しかも使用頻度高そうなものから並べるには、頭に言葉を入れるしかなくて……番号だと読み手にとって無意味な情報になってしまって美しくないし。残念。

タグを使いたかった理由の一つに、落書きまみれで本気絵が目立たないというのがあって(数えるほどしかないのが悪い)。タグ名だけじゃ分かりにくいけど、制作時間で3段階に分けることにしてみた。イラスト(10時間以上)が本気絵、落書きは制作時間が2時間未満くらいの、線をちゃんと整えてないようなの。それ以外がイラスト(10時間未満)。

漫画もね〜、比較的いい感じのビューワを設置してはいるんだけど、別ページに飛んでしまうのが邪魔くさくて、なんかいい表示方法ないかな?と悩み中。やることは山積みだ〜……

タグの使い方こんな感じ(タグ名このあと一部修正してます)、これよ、この絞りをやりたかったんよ……本気絵少なっ😹

他のリストでも順次やっていきたいです。